記事
- 2020年07月02日 14:42
やはり、東京アラートを再発動した方がよさそうですね
一律の休業要請は止めた方が、都庁や東京タワー等を赤くライトアップして都民に注意喚起くらいはしていいのではないかしら。
臨機応変である。
とてもこれでは、安心することが出来ない。
新型コロナウィルス感染者が105名?
なんだか増える一方である。
若い方々に感染者が多い、というのが最近の傾向のようだが、若い方々の行動半径は結構広いだろうから、まだまだ感染者の数は増えそうな予感がする。
若い方々には、あまり私たちに近寄らないようにお願いしたい。
多分、無症状感染者が多いのだろうと思うが、無症状であっても他人に感染させる力は有症状の感染者と同じ程度にあるのだろう。
ベタベタとあちこち触らないようにお願いしたい。
マスクは必ず着用していただきたい。
キャバクラなどには絶対に出入りされませんように。
この調子だと、やはり医療崩壊の懸念はまだ払拭できない。
選挙よりも、新型コロナウィルス対策である。
小池さんは、もう、選挙のことなど念頭から消し去っていい。
小池さんが東京アラートを再発動すれば、一旦明らかに緩みかけた空気が一挙に緊張するはずである。
臨機応変である。
とてもこれでは、安心することが出来ない。
新型コロナウィルス感染者が105名?
なんだか増える一方である。
若い方々に感染者が多い、というのが最近の傾向のようだが、若い方々の行動半径は結構広いだろうから、まだまだ感染者の数は増えそうな予感がする。
若い方々には、あまり私たちに近寄らないようにお願いしたい。
多分、無症状感染者が多いのだろうと思うが、無症状であっても他人に感染させる力は有症状の感染者と同じ程度にあるのだろう。
ベタベタとあちこち触らないようにお願いしたい。
マスクは必ず着用していただきたい。
キャバクラなどには絶対に出入りされませんように。
この調子だと、やはり医療崩壊の懸念はまだ払拭できない。
選挙よりも、新型コロナウィルス対策である。
小池さんは、もう、選挙のことなど念頭から消し去っていい。
小池さんが東京アラートを再発動すれば、一旦明らかに緩みかけた空気が一挙に緊張するはずである。