静岡4区の衆議院議員補欠選挙の延期はないだろうが、緊急事態宣言が発出された対象都道府県における各級選挙は延期する方がいい。
公明党が早速法改正の検討に着手したようだが、投票所などの施設は3密の典型だろうから、緊急事態宣言が発出された対象地域の選挙を延期すること自体には、与野党共に異論はないはずである。
もっとも、憲法に任期の定めがある国会議員の選挙を延期するためには憲法の改正が必要になるから、憲法改正の議論に結びつくことを恐れて、選挙の延期の議論から逃げようとする方も一部におられるかも知れないが、感心しない。
コロナが日本の政治の在り方、選挙の在り方を大きく変えるはずである。
公明党がどんな改正案を提案するのか楽しみにしている。
コロナの終息は、いつになるかまったく分からない。
何とか1年以内に終息してくれればいいのだが・・。
現下の状況に鑑みれば、どうやら選挙延期法案の提出は急いだ方がよさそうだ。
記事
- 2020年04月10日 16:13