こんばんは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。
本日は決算委員会で質疑に立ちました。明日以降は国会活動も縮小される可能性が高く、政府小切手の導入提案や商品券の不合理さについても指摘したところです。
税率改正に向けて、暗号資産・仮想通貨行政の件も取り上げたところです。
仮想通貨の分離課税導入「贈与なのか売買なのかの判別できず調査進まない」音喜多議員の質疑で麻生大臣が回答
https://jp.cointelegraph.com/news/aso-answered-it-is-difficult-to-distinguish-gift-or-trade
こちらの内容については、また改めて動画やブログで解説していきたいと思います。
■
さて、いよいよ明日7日に安倍総理から緊急事態宣言が発令とのことで、一足先に小池知事が記者会見を行いました。
小池知事記者会見。国を出し抜くことは決してせず、緊急事態宣言が出ることが確実視されてから、しかし記者会見は一歩先んじるという恐ろしい政治センス…!会見自体は想い・パッションが伝わる良い内容だと感じます。外出自粛、No買い溜め、No帰省で一丸となって乗り切りましょう。
— 音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出) (@otokita) April 6, 2020
東京都 小池知事 緊急事態措置の案を公表【会見での主な発言】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200406/k10012371231000.html
小池知事の非凡な政治センスと、
「あなたを守るためです。あなたの大切な人を守るためです、社会を守るためです!」
と感情を込めて再三強調する表現力には舌を巻きました。私はどちらかと言えば反小池知事に属する立場ですが、会見自体は良かったと思います。
とはいえ、懸念を上げればキリがありません。