記事
- 2020年03月11日 09:32
新型コロナウイルス対処 日本は上手くいっている
WHOがまだパンデミックではないけどそうなりそうだと伝えています。
ちなみにこれを表しているのがこのツイートのグラフ。
日本はシンガポール、台湾などと同じカーブを示しています。WHOの評価含めて上手くいっているんでしょう。それこそ結果的に安倍さんの打った手は結果成功なのかも。律儀な国民性のためかもしれませんが。
(ちなみによく見えているのは日本のデータ改竄・隠蔽だというのはこのツイート)
ただあと10日この自粛を続けましょうと安倍さん言ったようです。
日本だけの問題ではないですが、少なくとも日本の状況に明るい部分が出てきています。
(思い込みで喋る医師の存在など、医療の広報における問題は山積みですが)
新型コロナ「パンデミックが現実味」 WHO事務局長その一方封じ込めは可能だということを述べています。
>WHOは日本やシンガポールなどは封じ込めに成功しているとし、「勇気づけられている」(緊急事態対応を統括するマイク・ライアン氏)と対策の成果を評価した。この部分テレビ報道したかな。このように上手くいっていると伝えることは景気含めてとても大切なんだけど。
ちなみにこれを表しているのがこのツイートのグラフ。
データは都合のいいものだけで解釈するととんでもない事になる https://t.co/x0OIMBvw1a
— 血液内科医 中村 幸嗣 (@yukitsugu1963) March 10, 2020
日本はシンガポール、台湾などと同じカーブを示しています。WHOの評価含めて上手くいっているんでしょう。それこそ結果的に安倍さんの打った手は結果成功なのかも。律儀な国民性のためかもしれませんが。
(ちなみによく見えているのは日本のデータ改竄・隠蔽だというのはこのツイート)
ただあと10日この自粛を続けましょうと安倍さん言ったようです。
イベント自粛、10日程度延長を イタリア北部も入国拒否―新型肺炎で安倍首相できればそろそろ段階的に緩めてくれないかな。まあ我慢しろというのならそれこそ金ばらまいて減税してくださいよ。でないと今回の株式含めて本当に経済で死ぬ人が出ちゃう。(音喜多議員頑張ってます。)
日本だけの問題ではないですが、少なくとも日本の状況に明るい部分が出てきています。
(思い込みで喋る医師の存在など、医療の広報における問題は山積みですが)