- 2020年02月22日 14:35
新型コロナウイルスに過剰反応しすぎ。例年のインフルエンザは感染者1000万人、死亡者1万人
あまりにも過剰反応だ。このままでは新型コロナウイルスではなく騒ぎすぎによる悪影響で死人が出てしまいかねない。
新型コロナウイルスの感染者が県別にカウントされ国内で100人を超えた!というニュースが出るともう何も経済活動もせず全国民がひきこもりみたいなイメージを植えつけかねないけど例年のインフルエンザの感染者は1000万人ですよ。そしてインフルエンザが原因で1万人も死んでいる。(厚生労働省のデータより)
1万人死んでるんですよ!通常のインフルエンザで。1000万人も感染してるんですよ!
もちろん新型は違う。未知のものゆえ通常とは違う恐ろしさがあるかもしれない。
でも。今のところそれほど恐ろしい感じではなさそうだ。武漢以外の致死率は0.16%というデータもある。
もちろんそのデータが信用できるかわからないしこの先、日本で猛威をふるい感染者も増え死亡者も増えるかもしれない。
でも。通常のインフルエンザも1000万人感染し1万人が死んでいる。
そっちはこわくないのに100人感染者が出てすべての経済活動を縮小するような方向は明らかに過敏すぎだ。ならば通常のインフルエンザをなぜもっと騒がない?1000万人も感染していて1万人も死んでいるのに通常のインフルエンザはなんとも思わない。
このままでいくと新型コロナウイルスによる致死率より新型コロナウイルス騒動による過剰な自粛のせいで
死人が出る方がはるかに致死率が高くなりかねない。
もちろん今時点での感想でありもしかしたらこの先新型の致死率がめちゃめちゃ高くなったり重症化する人が
増えるかもしれない。
でも仮にだよ。新型コロナウイルスに1000万人の日本人が感染し1万人が死んだとしてもそれは毎年起きているインフルエンザと何ら変わりない。
そのことについて今まで騒いだことある?ないでしょ?つまりその程度までなら通常のインフルエンザの対応でもいいということだ。
明らかにメディアはおかしい。ここぞとばかりに不安商売を目玉にしている。
もちろん信じがたき日本政府ならびに厚生労働省のありえないずさん対応が心配や不安を煽る材料になっているし彼らのせいで感染は拡大しているのは事実。
それでも1000万人感染して1万人死んでも毎年起きていることにすぎないのです。
過剰反応しすぎ。このままだと過剰反応による悪影響が新型ウイルスの悪影響をはるかに上回りみなさん自身の生活を蝕んでいくだろう。
新型ゆえこの先の動向を注視し警戒すべきは警戒すべきだけどあまりにも過剰すぎるのは違う命を殺しかねないことを頭に入れておいた方がいい。
過剰反応は新型ウイルス以上に害悪だという意識も持った方がいい。
*あくまで現時点での話でありこの先の動向により真逆の話をする場面もあり得ますが現時点ではあきらかに過剰。