記事
- 2020年02月05日 15:30
枝野氏が、調子に乗るな、と一喝したことはいい
権力を握るとつい調子になって暴走してしまうことがあるのは、世の常で、与党も野党も同じである。
枝野氏が自党の国対委員長を強く窘めた、というニュースが流れてきたが、これはこれでいい。
自分が驕り昂ぶっていないか、調子に乗って世間の顰蹙を買っているようなことをしていないか、自分の判断が間違っていないか、等のことを常に念頭に置きながら、皆さん、適切に行動されることである。
恐いのは、誰も本当のことを言ってくれなくなった時。
枝野氏は、それなりに目が見え耳が聞こえていたのだろう。
国民民主党との話し合いも、その調子でおやりになったらいい。
枝野氏が自党の国対委員長を強く窘めた、というニュースが流れてきたが、これはこれでいい。
自分が驕り昂ぶっていないか、調子に乗って世間の顰蹙を買っているようなことをしていないか、自分の判断が間違っていないか、等のことを常に念頭に置きながら、皆さん、適切に行動されることである。
恐いのは、誰も本当のことを言ってくれなくなった時。
枝野氏は、それなりに目が見え耳が聞こえていたのだろう。
国民民主党との話し合いも、その調子でおやりになったらいい。