■「トミカ50th サンクスフェス」日程
2月29日(土) イオンレイクタウン kaze(埼玉県越谷市)
3月7日(土)、8日(日) イオンモール伊丹(兵庫県伊丹市)
3月20日(金・祝)~4月5日(日) 三井アウトレットパーク 木更津(千葉県木更津市)
3月21日(土) 池袋サンシャインシティ(東京都豊島区)
3月下旬~4月中旬 東京スカイツリータウン・ソラマチ(東京都墨田区)
4月25日(土)~5月25日(月)横浜ランドマークタワー(神奈川県横浜市)
3月21日の池袋サンシャインシティは、小学館こどもフェスティバル内での開催となり、事前応募が必要となる。
さらに10月には、「トミカ50周年ファン感謝祭」を開催。このイベントでは、事前に投稿形式のフォトキャンペーン「TOMICA FAN AWARDS」を実施する。「TOMICA FAN AWARDS」の入賞者は、授賞式やステージイベントに招待されるそうなので、トミカファンはふるって参加してほしい。同時開催の「TOMICA FAN MUSEUM」では、「TOMICA FAN AWARDS」の投稿作品や50周年記念の実車展示、特別フォトスポットなどでトミカの50年を振り返ることができるという。

箱裏面の絵柄を切り取って組み立てると紙製の「トミカ」が作れるロッテ「チョコパイ」も発売する

トークショーでは、「トミカ」に対する思いを各メーカーの担当者が熱く語っていたのが印象的

担当者から次々と飛び出すエピソードには、トミカファンのMC2人も驚きを隠せない

「トミカ」の歴史はこの6台から始まった。50周年を記念し、現在のトミカの仕様・金型で再現した「トミカ50周年記念コレクション」(各700円/税抜)が発売中なので、ファンなら迷わずゲットせよ

「トミカ」の歴史を振り返るべく、10年ごとに印象的な1台をセレクトした「トミカ50周年ヒストリーセレクション」を2月より偶数月に発売。いずれも書店限定のオリジナルモデルで、12月のVol.6まで計6台をラインアップする
著者情報:安藤康之(アンドウ・ヤスユキ)
フリーライター/フォトグラファー。編集プロダクション、出版社勤務を経て2018年よりフリーでの活動を開始。クルマやバイク、競馬やグルメなどジャンルを問わず活動中。twitter:@andYSYK。