記事
- 2019年12月21日 17:14
まあ、件の議員の離党は当然ですね
この人も品性下劣な国会議員のグループに分類されるのだろうと思っている。
これで離党しなければ、立憲民主党の仲間に泥を塗り長ける国会議員の一人になったはずである。
今のところ書類送検されたというニュースしか表に出ていないが、年が明ければ本格的な捜査が始まることが必至である。
枝野氏がすんなり離党届を受け取るのか注目しているが、処理送検されたという事実だけで所属国会議員を除名するのは躊躇するのが普通だから、煩い事を最小限にするため年内に離党届を受理することになるだろうと予測している。
私が見ている範囲では、枝野氏の足元がかなり乱れているように見える。
民主党時代よりもかなり弱くなっているのではないかしら。
立憲民主党を立ち上げた時はそれなりに拍手喝采した人が多かったようだが、最近の枝野氏は大分精彩を欠いている。
個人献金も半減したようだし、支持層もかなり流動的になっている。
一時期れいわ新選組の山本太郎氏が枝野氏の選挙区での立候補を考えている、というニュースが駆け巡ったが、本当にそういうことになったら枝野氏にとっては大ダメージになる。
衆議院の解散・総選挙はどうやら来年の都知事選挙との同日選挙になりそうだ、という観測が流れ始めているが、枝野氏は地元の組織固めをやらないと苦戦は免れなさそうだ。
黄色いランプが点滅し始めていますよ、くらいのことは言ってあげるのが親切というものだろう。
これで離党しなければ、立憲民主党の仲間に泥を塗り長ける国会議員の一人になったはずである。
今のところ書類送検されたというニュースしか表に出ていないが、年が明ければ本格的な捜査が始まることが必至である。
枝野氏がすんなり離党届を受け取るのか注目しているが、処理送検されたという事実だけで所属国会議員を除名するのは躊躇するのが普通だから、煩い事を最小限にするため年内に離党届を受理することになるだろうと予測している。
私が見ている範囲では、枝野氏の足元がかなり乱れているように見える。
民主党時代よりもかなり弱くなっているのではないかしら。
立憲民主党を立ち上げた時はそれなりに拍手喝采した人が多かったようだが、最近の枝野氏は大分精彩を欠いている。
個人献金も半減したようだし、支持層もかなり流動的になっている。
一時期れいわ新選組の山本太郎氏が枝野氏の選挙区での立候補を考えている、というニュースが駆け巡ったが、本当にそういうことになったら枝野氏にとっては大ダメージになる。
衆議院の解散・総選挙はどうやら来年の都知事選挙との同日選挙になりそうだ、という観測が流れ始めているが、枝野氏は地元の組織固めをやらないと苦戦は免れなさそうだ。
黄色いランプが点滅し始めていますよ、くらいのことは言ってあげるのが親切というものだろう。
あわせて読みたい
トピックス
ランキング
-
1
ユニクロの柳井氏への批判が胡散臭い 人権問題だからではなく嫌中だから 技能実習生問題にみる国内の人権問題
-
2
なぜ、日本は韓国よりも貧しくなったのか - 原田 泰 (名古屋商科大学ビジネススクール教授)
-
3
連綿と続く「ワクチン忌避」の歴史と課題。なぜ日本はワクチン競争で敗北したのか
-
4
朝日新聞と厚労省へ ここまで対策すれば送別会やっていいですよという具体例
-
5
まん延防止措置が誤った形で使われている
-
6
スーパークレイジー君の「当選無効」は大いなる陰謀か、妥当な判断か
-
7
補選与党完敗 文在寅レイムダック化
-
8
24枚ににじむ小室圭さんの“悔しさ” ネガティブなイメージは払拭されるのか
-
9
観光先の海で強い揺れ… 津波から大切な命を守れますか? 鎌倉で考えた防災
-
10
「日本で働くから英語は要らない…」これからノーチャンスになる人の根本的勘違い