野党は国会が終わっても「桜」の話題である。
「立憲民主・共産など野党4党の国会議員」は、街頭演説でも税金の無駄遣いと言っている。
それならば野党に伺いたい。参院は定数6増に対し、経費増額分を補うために歳費(給料)の自主返納を決めており、自民・公明・日本維新の会は全員自主返納しているが、3分の1にあたる野党は返納していない。税金の無駄遣いを言う前に、約束は守るべきではないか。
また、老朽化により新しく建て替えられる参院清水谷議員宿舎の家賃が、月3LDK81平方が158,000円、1LDK56平方が109,239円である。相場なら3LDKなら約40万、1LDKで30万というのが不動産会社のみたてである。
とんでもない特典を享受されていながら、税金の無駄遣いと言うなら、なぜ自主返納もせず、相場よりも3分の1の値段で入っている宿舎代は、税金の無駄遣いではないのか。野党議員の無責任なご都合主義が透けて見える。
読者の皆さんも何が正しいかよく判って戴きたい。
月100万円もの文書交通滞在費を税金からもらっておきながら、出すのは舌も出さないような政治姿勢は許されない。
私は厳しく断じて行きたい。
午前中、大阪に行き、維新の会サポーターの会に出席し講演する。全国から維新を応援する有志の会だが、その心意気に感激した次第だ。
とんぼ返りして16時半から、現在プリンスホテル勤務の私の元事務所職員の結婚披露宴に出席し、お祝いを述べる。
晴れ姿に接し、嬉しい限りであった。
記事
- 2019年12月14日 16:56