記事
- 2019年12月01日 06:58
菅原一秀氏と河井克行氏の雲隠れ状態は許されてはならない
臨時国会の会期は実質的にはあと1週間。
私が非常に気になっているのが、10月末に、「政治とカネ」の問題で閣僚を連続辞任した、菅原一秀氏と河井克行氏のふたりともが、辞任する際には「調査する」と言い、安倍総理も「本人が説明責任を果たす」と言っていたにもかかわらず、何の音沙汰もない中で、1ヶ月が経ち、そして国会が終わろうとしていること。この間、ほとんど雲隠れ状態です。
またか、という感じです。
説明する、説明責任を果たす、と言いながら結局は時間稼ぎをして世の中の関心が薄れることを待っているだけのこと。あまりに不誠実な対応です。
それをよしとしている安倍総理自身も大問題です。この時間稼ぎのうやむや戦術はもはや安倍内閣の「お家芸」。
桜を見る会も大問題ですが、この問題も厳しく問われ続けなければなりません。
私が非常に気になっているのが、10月末に、「政治とカネ」の問題で閣僚を連続辞任した、菅原一秀氏と河井克行氏のふたりともが、辞任する際には「調査する」と言い、安倍総理も「本人が説明責任を果たす」と言っていたにもかかわらず、何の音沙汰もない中で、1ヶ月が経ち、そして国会が終わろうとしていること。この間、ほとんど雲隠れ状態です。
またか、という感じです。
説明する、説明責任を果たす、と言いながら結局は時間稼ぎをして世の中の関心が薄れることを待っているだけのこと。あまりに不誠実な対応です。
それをよしとしている安倍総理自身も大問題です。この時間稼ぎのうやむや戦術はもはや安倍内閣の「お家芸」。
桜を見る会も大問題ですが、この問題も厳しく問われ続けなければなりません。
あわせて読みたい
トピックス
ランキング
-
1
総務省違法接待は菅首相の報復人事と霞が関幹部私物化が発生源、現場の国家公務員はお茶菓子も食べない
-
2
スター・ウォーズファンたちが熱狂の『マンダロリアン』 日本のサムライ影響?
-
3
“接待問題”めぐり東北新社の二宮社長が辞任 菅総理長男は懲戒処分
-
4
致命傷にはならないだろうが、やはり菅さんが受けた傷は深い
-
5
菅首相は山田広報官を更迭せよ ~強権と縁故主義の安倍-菅政治の終焉~
-
6
夫婦別姓に反対の丸川珠代大臣「自分は旧姓使用」に疑問の声
-
7
愛知のリコール不正疑惑、維新の「組織的な関与」の有無と責任について
-
8
ワクチンの知的財産権より命を優先すべき 製薬会社の利益優先の判断は再考を
-
9
そろそろ、バブル崩壊はじまるかな!
-
10
もう一度考えてみる オリンピックって何だろう?