- 2019年11月25日 15:15
火を使わない「悪魔的においしい」帰遅メシ18選
どんなに料理が苦手な人でも、かんたんに作れる「悪魔のレシピ」がある。レシピの考案者はツイッターで100万人以上のフォロワーをもつ料理研究家のリュウジ氏。全116品をおさめた最新刊『リュウジ式 悪魔のレシピ』(ライツ社)から、今回は18品の「火すら使わない究極の帰遅メシ」を紹介しよう——。
※本稿は、リュウジ『ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ』(ライツ社)の一部を再編集したものです。
「早い! 安い! 旨い!」を叶える料理
「リュウジ@料理のおにいさん」は、「早い! 安い! 旨い!」の3拍子が揃(そろ)ったレシピをTwitterで毎日発信し、いまやフォロワー数100万人を超える人気料理研究家です。
その最新刊は、『ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ』。「悪魔のレシピ」とは、この2つの条件を備えたレシピです。
1.ひと口で「人間をダメにするくらい」おいしいのに→つまり、存在が悪魔
2.「最短で、最高の味」が作れる→工程をどれだけ省けるか、特別な調味料を使わずにおいしく作れるか。
つまり、悪魔的においしいのにとんでもなく実用的な料理のこと。この本では、全116品の「悪魔のレシピ」を紹介しています。
たとえばこんなレシピがあります。
・エビの下処理いらずであの甘辛味が食べられる! 「エビシューマイ・チリ」
・「大葉の浅漬け」大葉を白だしに漬けるだけで最強のごはんの友が完成!
・食材ぜんぶレンジでチンするだけで最高級レストランの味に「半熟カマンベールカルボナーラ」
・「キャベツのステーキ」焼くだけでキャベツがごちそうになる!

『ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ』(ライツ社)
今回はその中でも、働く人の強い味方「火すら使わない究極の帰遅メシ」をご紹介します。
コンロは使わない、果ては包丁すらいらないレシピ。
なのにめちゃくちゃおいしいんだから、存在が罪。
「リュウジ式 悪魔のレシピ」の真骨頂です。
今回ご紹介するレシピは、丼や麺類が中心ですが、掲載レシピの半数は「低糖質」。つまり「天使のレシピ」が116品中58品掲載されているのです。
「米が消える」アボカドの漬け丼
・アボカドの漬け丼
・最強の茄子バタ丼

・悪魔の万能ねぎ

・大葉の浅漬け

レンジだけで作れる「最高級」のパスタ
・半熟カマンベールカルボナーラ
・悪魔のレンジたぬきスパゲッティ

・濃厚ベジポタうどん

・野菜たっぷりタンメン

カップヌードルに4種の「ちょい足し」
・明太マヨしたらばヌードル
・冒涜の納豆カレーヌードル

・罪と罰のピザヌードル

・涙のカップヌードル

市販のゆで卵で、極上の卵かけごはん
・怠慢のツナ豆腐わさび丼
・サケマヨペッパーごはん

・バターゆで卵かけごはん

・混ぜるだけ大葉メシ

「刺身×焼肉のタレ」はすごく合う
・鮭の黄金だれ漬け丼
・禁断のツナコライス

----------
リュウジ
料理研究家
1986年生まれ。千葉在住の料理研究家。「今日食べたいものを今日作る! 」をコンセプトに、Twitterでレシピを発信し、フォロワー数は100万人を突破。料理動画を公開しているYoutTubeもチャンネル登録者数が16万人を突破。「料理レシピ本大賞 in Japan」に第5回、第6回と連続入選。著書に『クタクタでも 速攻つくれる! バズレシピ 太らないおかず編』(扶桑社)、『容器に入れてチンするだけ! ほぼ1ステップで作れるレンジ飯』(KADOKAWA)など多数。
----------
- PRESIDENT Online
- プレジデント社の新メディアサイト。