- 2019年11月25日 08:13
風化させないために
昨日、台風19号で被害の大きかった長野に取材に行きました。
台風上陸からおよそ1ヶ月半、現状に驚きました。

昨日は、長野県に講演会の予定があり、帰りにやっぱりこの目で今の現状を知った方がいいと思い急遽取材に。
2時間ほどの緊急ロケ、全部スマホで撮影し、今回は編集も自分でやりました。
ヒロシさんのキャンプチャンネルのように、自分がその場に行っているような目線であえてテレビのような作り込んだものとは違う編集をしました。
動画を見た方、よろしければ
こんなことにこれから気をつけた方がいい
こういう質問の仕方をした方がいいなどアドバイスをいただけると嬉しいです。
これから現場取材、徐々に増やしたいと思っています。
より伝わる動画にするためにご感想をお願いします。
取材し、まだまだ復興に時間がかかると思いました。
ボランティアや義援金など私たちにできることはあります。
私もボランティア行こうと思います。
よろしければ、皆さんもぜひお願いします!
5分ほどの短い動画です。
あまりニュースや政治にご興味のない方、忙しいビジネスマンや、若い子にも見ていただきたいです。
よろしければ、台風被害の現状をより多くの方に知っていただけるよう、ご拡散お願いします。
●台風19号から1ヶ月半【長野県 千曲川を取材】●
https://www.youtube.com/watch?v=ywxVc731UtY
少しでもお力になれたらと少ない金額ですが支援致しました。
1日も早い復興をお祈りしています。
大変な中、取材にご協力くださった皆さまに感謝の限りです。
- たかまつなな
- お笑いジャーナリスト・株式会社 笑下村塾 取締役
1993年神奈川県横浜市生まれ。慶應義塾大学大学院政策メディア研究科、東京大学大学院情報学環教育部修了。フェリス女学院出身のお嬢様芸人としてデビューし、日本テレビ「ワラチャン!」優勝。また「朝まで生テレビ」「NHKスペシャル」などに出演し、若者へ政治意識の喚起を促す。
笑下村塾ホームページ
https://www.shoukasonjuku.com/