- 2019年10月29日 06:15
新型iPhoneケースはなぜ発売初日に買えるのか
1/2この数年、新型のiPhoneは発表から10日ほどで発売されている。新型の詳細は発表まで極秘とされているが、発売日には各社からぴったりのケースが出ている。たった10日ほどで作れるとは思えない。一体どういう仕組みなのか。経営コンサルタントの竹内謙礼氏が取材した――。

なぜ発売前にケースを生産できるのか
9月下旬。知人の経営者と食事をしていた時のこと。
「新しいスマホを買ったんだ」
彼は内ポケットからスマホを取り出した。トリプルレンズを見てiPhone11の「Pro」だとすぐに分かった。
「256GBで12万越えだぜ」
自慢気に語る知人。iPhoneユーザーの私としては、正直、うらやましい。いや、うらやましいを通り越して憎らしいぐらいである。知人は発売直後のiPhoneをよほど見せびらかしたいのか、周囲の人たちに聞こえるような声で「やっぱり新型はいいね」と話を続けた。
「スマホケースも一緒に買い替えたんだ」
「前のケースを使えばいいじゃないか」
「ダメだよ。iPhone11 Proはトリプルレンズだからサイズが合わないんだ」
彼はそう言いながら、ケースを見せてきた。
しかし、そこでふと疑問が湧いてきた。新型のiPhoneが発表されたのが9月11日の午前2時。それから10日ほどの今日、9月22日に、すでに新しいスマホケースを利用者が手に入れている。発売前で手元に実物がなく、サイズも分からないスマホケースを、なぜ、こんなに早く市場に流通させることができるのか。
その疑問を知人にぶつけてみた。
「そんなの知らないよ」
彼はそっけなく答えると、再びiPhone11 Proを突き出してきて、私の古いiPhone7plusと何が違うのかを得々と語り始めた――。
スマホメーカーがなかなか取材に応じてくれない
なぜ、新型iPhoneと同時にスマホケースも販売できるのか?

その謎を解くために、スマホケースを取り扱う大手メーカーに問い合わせてみた。しかし、即答で「答えられません」と一言。「そこをなんとか」と粘ってみたものの「お話しできることは何もありません。他のメディアからも同様の取材をよく受けるんですが、全て断っています」と、取り付く島もなかった。
取材先のあてがなくなり困り果てていると「そろそろ私の出番ですね」と、プレジデントオンラインの編集担当I氏が登場。都内にあるスマホグッズのお店を紹介してくれた。
「うちの編集長がiPhone11のケースを買ったお店なんです。ちょっと問い合わせてみてください」
貴重な情報を入手して、早速、取材を申し込んでみる。しかし、何度電話やメールで問い合わせても、担当者不在で折り返しの連絡もなし。
使い物にならない情報を摑ませんじゃねぇよと、I氏に軽いいら立ちを覚えながら、再び振り出しに戻って新たな取材先を探すことにした。
自分の人脈が底をつきかけた頃、ネット業界に詳しい知人が「この人だったら取材を受けてくれるかも」と、スマホケースの卸とネット販売をしている企業を紹介してくれた。
兵庫県姫路市の「松平商会」の奥平哲也さん。「僕の知っている限りの話でよろしければ」と取材を快く引き受けてくれた。本当にありがとうございます。次に自分がiPhone11を購入した際は、必ず奥平さんのお店でスマホケースを買わせていただきます!
- PRESIDENT Online
- プレジデント社の新メディアサイト。