記事
- 2019年10月12日 15:36
10月12日(土)ムネオ日記
台風19号の影響で、羽田発の飛行機が全便欠航となり、予定が大幅に狂ってしまった。今日の段階では、明日も午前中の便は欠航との事である。
自然の成せる事でどうにも出来ないが、出席予定していた会合等に出れず、関係者に申し訳なく思う。
事情が事情なのでご理解戴けると思うが、心苦しい思いである。
台風19号の被害がないことを祈りたい。
連日報道で、神戸市須磨区市立東須磨小学校で、先生が同僚にいじめ、暴力、嫌がらせを繰り返し、被害を受けた先生は体調を壊し休職している。
この学校の校長はじめいじめに加わっていた先生はとんでもなく、先生の資格なしと言わざるを得ない。
現校長も問題だが、前校長に被害者教師がいじめについて相談したところ、全く話しを聞いてもらえなかったと聞き、市立東須磨小学校はどうなっているのかと首を傾げざるを得ない。
教育委員会は、前・現校長からしっかり事実関係を聞き、さらにいじめをした4人の教師に、厳罰を与えるべきである。
先生が先生でないことに、この学校の生徒は不幸である。
将来のある生徒のためにも、1日も早く問題の前・現校長、4人の先生を処分することが必要である。
自然の成せる事でどうにも出来ないが、出席予定していた会合等に出れず、関係者に申し訳なく思う。
事情が事情なのでご理解戴けると思うが、心苦しい思いである。
台風19号の被害がないことを祈りたい。
連日報道で、神戸市須磨区市立東須磨小学校で、先生が同僚にいじめ、暴力、嫌がらせを繰り返し、被害を受けた先生は体調を壊し休職している。
この学校の校長はじめいじめに加わっていた先生はとんでもなく、先生の資格なしと言わざるを得ない。
現校長も問題だが、前校長に被害者教師がいじめについて相談したところ、全く話しを聞いてもらえなかったと聞き、市立東須磨小学校はどうなっているのかと首を傾げざるを得ない。
教育委員会は、前・現校長からしっかり事実関係を聞き、さらにいじめをした4人の教師に、厳罰を与えるべきである。
先生が先生でないことに、この学校の生徒は不幸である。
将来のある生徒のためにも、1日も早く問題の前・現校長、4人の先生を処分することが必要である。