メルマガ主要バックナンバー: 恋愛工学(~第177号)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52021876.html
メルマガ主要バックナンバー: 恋愛工学(第178号~)、教育工学、他
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52121885.html
==============================
// 週刊金融日記
// 2019年9月24日 第387号
// セクシーでないビジネスをやれ
// 三菱商事のトレーダーが345億円やらかす
// 京都の水炊きからハワイのステーキハウスまで
// 筋トレ歴1年ですが湘南でナンパしたら楽勝でした
// 他
こんにちは。藤沢数希です。
日本は秋分の日で三連休でした。僕は香港に来ています。香港国際空港はいつもより人が少ないこと以外は平常通りでした。8月初旬にカンボジアのアンコールワットに行く際に来たときはめちゃくちゃ暑かったのですが、こちらもすこし涼しくなっていますね。
★香港国際空港は平常通りとなっていました。しかし、人が少ないですね。いまは香港のホテルもめちゃ安くなっています。
今日の香港国際空港は平和だ。 pic.twitter.com/pkvWPSJuAJ
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) September 23, 2019
★香港のこの細い麺のラーメンが好きなんですよね。日本のラーメンは脂と塩が強すぎる、と思うようになってきました。中華圏ではふつうの食材のチキンフィート(鶏の脚)もコラーゲンたっぷりで美味しいです。
『週刊金融日記 第382号 香港国際空港閉鎖、アンコールワット再び』ダイエットしようと思って機内食をローカロリーミールにしたら本当にローカロリーで腹減って、空港に着くなりドカ食い。香港とかアジアはぷりぷりの海老が惜しげもなく入ってるのがいい。水前寺清子も歌ってるように、人生もダイエットも、三歩進んで二歩下がるぐらいでちょうどいいんやね。 pic.twitter.com/TcS9l4jaUt
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) September 23, 2019
堂々と法律婚せずに複数の女性と子供を作って一夫多妻、現在の彼女はトップ女優と、恋愛工学的にも大変注目すべき人物であったZOZO社の前澤友作社長ですが、ソフトバンクの孫正義さんのヤフーに株を売り、とうとう引退すると表明しました。推定保有資産2000億円以上、そして、学歴は高卒で、まさにジャパニーズ・ドリームですね。がんばって月に行ってほしいと思います。
●「ZOZOの社長を引退し、月に行きたい」前澤氏が孫社長に相談、裏話明かす
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/12/news141.html
『損する結婚 儲かる離婚』 https://amzn.to/2yDF4qT
そんな型破りの前澤さんですが、これまでの型破りでない方の日本社会の特徴について語っている社会学者の小熊英二さんのインタビュー記事が、とてもよくまとまっているので、一読するといいかと思います。僕がふだんから言っていることで、新しいことではないのですが、なかなか完成度が高い記事でした。
●“約26%”にとっては「変わらなかった時代」
https://www3.nhk.or.jp/news/special/heisei/interview/interview_08.html
我らの小泉進次郎さんですが、初の海外デビューで、期待通りの華々しいご活躍をされました。ニューヨークで行われていた国連でのパネルディスカッションの席で、地球温暖化問題に詳しい記者から、日本は火力発電を増やし続けていてぜんぜん温暖化問題に取り組んでいないじゃないか、と言われ、進次郎さんは(火力発電を)減らす、とキリッとお答えになったのですが、どうやって?とつっこまれ、困ってしまいました。
そして、大臣になってからこの問題をスタッフと話し合ってきました、みたいな相変わらずの内容はないけど、なんかやってる感溢れる雑談のあと、気候変動問題みたいなものは、もっと楽しく(Fun)、クール(Cool)でセクシー(Sexy)であるべきだ、というご発言をされました。ここ数日、Twitterでは「進次郎さんにキリッと朗読してほしいコメント」というのが大喜利だったんですが、さすが本物は言うこと違うわ、と格の違いを見せつけました。
●小泉環境相、国連の外交デビュー 原稿読まず英語で演説 「気候変動問題はセクシーに」
https://www.sankei.com/life/news/190923/lif1909230016-n1.html
『週刊金融日記 第381号 真の意味で美人過ぎる滝川クリステルさんは正しい選択をした』
とうとう世界も進次郎さんの才能に気づいたようで、ロイターなどが発言を取り上げ、英インディペンデント誌はかなり辛辣に批判することになりました。
●Climate change fight should be 'sexy' and 'fun', Japan's new environment minister says
https://www.independent.co.uk/environment/climate-change-sexy-fun-japan-environment-shinjiro-koizumi-a9115941.html
一部メディアで、セクシーという単語の面白さで盛り上っていましたが、ここで英語の勉強ですが、そのビジネスモデルはセクシーじゃない、みたいな感じで、カジュアルな場面ではよく使います。Not sexyだと、この場合、理屈とか数字的にはいいんだけど、いまいち面白くない、みたいな意味になります。進次郎さんは、環境問題もみんなが興味を持つセクシーなトピックにしようぜ、みたいなことを言いたかったのかもしれません。
しかし、進次郎さんが、世界の環境問題の基本的なことを何もわかっておらず、火力発電減らす!と言って、どうやって?と聞かれただけで詰んだように、恥を晒したわけで、まあ、ぜんぜんセクシーな発言ではなかったわけですね。そして、It's not fun...みたいな感じですかね。トホホ。
まぐまぐ読者のための主要バックナンバーのページを作りました。
●恋愛工学主要バックナンバー(まぐまぐ)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52160748.html
●教育工学、他、主要バックナンバー(まぐまぐ)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52160749.html
今週も興味深い投稿がいくつもあります。
- 筋トレ歴1年でマッチョとは程遠いですが海でナンパしたら思いの外ライバルがしょぼかったです
- 女性の方から積極的に話しかけられる男性はどういうタイプか
- 大学生が女性と出会うにはどうすればいいですか
- パパ活がきっかけで出会ってから真剣交際し同棲していたS級女子大生に私が出張中にキャバでバイトされました
それでは今週もよろしくお願いします。