本日のテーマは「起業家のためのエンタメ」ということで・・・エンタメとはちょっと違うのですが、私が今ものすごくハマっている”人力情報キュレーションサービス” をご紹介したいと思います。
人力情報キュレーションサービス?何それ?という皆さん。とにかく使ってみれば分かります。
通称「ネタックス」。
最初は「へ〜こんなのがあるんだ」という感覚でしたが、今やメールボックスに「ネタックスフォルダ」を作って移動時間や休憩時間にひたすら読むという毎日です。
リンク先を見る
毎日世の中では、WEB上でも身近な場所でも芸能界でも永田町でもギリシアでも、山のようなニュースが飛び交い、私たちはその情報収集に追われている状態。
WEBやニュース、新聞でシャワーのように勝手に浴びていますが、そのあまりの情報の多さに処理が追いつかず、結局自分で調べたりすることなく、自分の関心のあるニュースだけをたまにチェックしながら毎日が過ぎていく・・・
気付けば、世の中で起こっている様々なこと、(常識的なことから専門的なことまで)知らないことが増えていませんか?
そんな悩みをズバっと解決してくれるのが、このネタックス。
人力情報キュレーションサービス「ネタックス」とは?!(HPより)人力情報キュレーションサービス「ネタックス」は、
1日の中で「これさえ押さえておけばOK」の“使える情報”を7ネタ厳選し、
あえてメールでお届けするサービスです。情報過多といわれる現代、「情報をそのまま鵜呑みにする」のではなく、
情報を効率的にフィルタリングし、分析し、
自分にとっての「使える情報=ネタ」にしていくことが必要です。しかし、忙しい現代人にとってそれは意外と大変で、
うまく実行できていない人が多いのではないでしょうか?それをみなさんに代わって行うのが、
「人力情報キュレーションサービス ネタックス」です。新聞、雑誌、テレビ、ネット…政治経済からエンタメまで、
ありとあらゆるジャンルの情報の中から、「使えるネタ」をキュレーションし、
1日7通、毎日(月曜日~金曜日)
定時(11時・13時・15時・17時・19時・21時・23時)に配信します。
見逃してませんか?
一日 7通(11時・13時・15時・17時・19時・21時・23時)ですよ。しかもそれが毎日(土日祝除く) ですよ・・・。
もちろん、機械的にネタを配信しているのではなく、代表のアラキコウジさんが様々な場所から情報を選別し、それに対する裏付け、裏話、アラキさん的考察、ぜーんぶ含めて!リアルタイムに更新されているんです。
初めてこのサービスを知ったときの第一印象は「負けた!」でした。(笑)私も毎朝8時にブログ更新していますが、さすがにこれにはかないません・・・
しかもお値段は、税込み315円 /月。
・・・てことは一通・・・という計算はやめておきましょう。(笑)
なんだかもうステマと言われそうなほどに宣伝してますが、本当に純粋に良いサービスなので紹介したいんです。紹介せずにはいられないんです。(笑)
もともと始まりは、ネタリストであるアラキさんが友人・知人に対して個人的に「今、知っておくべき情報」を渡していたところ、口コミで存在を知った受信希望者に配信をするようになったそうな。
「このネタをもって企業の面接でアドリブ対応できるようになった」など「就活で使える」という評判はもちろん、「会社や取引先での話のネタ」として、ビジネスパーソンたちにも愛用されているそうです。
・・・で、実際に購読して毎回欠かさず読んでいます。今回のタイトルで「合コン好きな方も必見」と書いたのは、私が個人的に「こういうの知ってたらきっと合コンでも人気者になれるのだろう」・・・という勝手な推測です。(笑)
実は以前参加したトーキョーよるヒルズでのイベントで 起業家/経営者たちが集まったときに、このネタックスを書かれている株式会社スプルマーク代表取締役のアラキコウジさんにお会いしたのが私がネタックスを知ったきっかけ。
それ以来、すっかりファンになってしまって今や自分のライフスタイルの一部にもなっています。
過去記事【私が毎朝必ずブログを更新する理由】でも、自分が発信する何かを価値とするのではなく、誰かのライフスタイルを変えてしまうことを価値とする、というようなことを書かせていただきました。
私の中ではネタックスも同じ。私が「負けたー!」と思うこのサービスから学べることは沢山!
特に就活生の皆さん!「これさえ読んでおけば」と、私が自信を持って推薦しますので、チェックするのを忘れないようにしてくださいね。
最後までお読みいただき有り難うございました。