
宣誓の様子。この前に教育隊入隊を命じられたことを伝える「申告」があるのですが、これまた立派にやり遂げていました。廊下で最後まで深呼吸していた姿が印象的で、こちらも思わず「頑張れ!!!」と心の中で保護者のような気持ちで見守っておりました。

私も挨拶をさせていただきました。新元号も発表され新たな時代に突入です。防衛省・自衛隊をとりまく環境も、まさに新しい時代に向かっています。今までになかった、宇宙やサイバー、電磁波、また活動範囲も広がっています。そういった中で、変わらないのは防衛省・自衛隊に課せられた使命です。国防、国家国民の安心安全、生命そして財産をまもるという崇高な使命は不変です。だからこそ、私も今は政府の立場として、またこれからも立法府の立場から、自衛隊の身分と立場の保障、更なる誇りのために汗を流していきたいと思います。

その後は、祝賀会食へ。何やら、釧路の祝賀会食の食事がこの地域で一番!という評判があるそうです。確かにおいしかった!!!!この写真にはうつってませんが、ポテトサラダそしてお味噌汁も。全部は食べきれませんでした・・・・残念。ちなみに、若き彼らは完食しておりました。素晴らしい。。。

これからの3カ月が一番、変化を感じるのかもしれません。集団生活がはじまり、朝は6時には起床ラッパ。(その少し前に起きないと間に合わない説)同期との絆、先輩との人間関係を学びながら、自衛官としてはもとより、一人の人間として、大きく飛躍を遂げて欲しいと思います。
