- 2019年02月27日 11:16
米中貿易関税チキンレースはソフトランディングか、メキシコ国境壁建設に壁(金融日記 Weekly 2019/2/15-2/22)

24日、トランプ大統領は中国との貿易交渉で十分な進展があったとして、3月2日に予定していた中国製品に対する関税引き上げを延期すると表明した。これで、米中貿易関税チキンレースはソフトランディングする公算が大きくなった。最近のラリーですでに株価に織り込まれていたが、市場参加者はひとまず安堵することになろう。
●米、対中貿易交渉期限を延期 トランプ大統領表明
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41694110V20C19A2MM0000/
非常事態宣言を出し、どさくさに紛れてメキシコ国境の壁建設の予算を付けようとしていたトランプ大統領だが、米16州から訴訟を起こされ、一筋縄ではいかなくなった。荒唐無稽なアイディアで、人気取りや話題作りだと思われた長大な壁建設計画だが、トランプ大統領はやはり本気で建設したいようだ。
●米16州、トランプ氏を集団提訴 国家非常事態宣言めぐり
https://www.bbc.com/japanese/47288025
イギリスのEU離脱案採決の方も延期されることとなった。また、盟友の安倍首相にノーベル平和賞に推薦されたトランプ大統領は、ハノイで行われる米朝首脳会談に向け、25日朝に飛び立つ予定だ。
●英首相、EU離脱案採決は3月12日までに実施「協議に時間必要」
https://jp.reuters.com/article/britain-eu-may-idJPKCN1QD0XR
●米朝首脳会談、トランプ大統領は非核化で進展する可能性を強調
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-24/PNFQUL6KLVR401
メルマガを購読 → note、夜間飛行、ブロマガ、 まぐまぐ
日本株
直近1年の日経平均株価とインプライド・ボラティリティの推移


FX
直近1年のドル円とユーロ円の推移


外国株とコモディティ
直近1年のS&P500と原油価格(WTI原油先物)の推移[USD]

2月25日(月)
日1月企業向けサービス価格指数
2月26日(火)
米12月住宅着工・建設許可件数
米12月S&Pケース・シラー住宅価格指数
米2月消費者信頼感指数
パウエルFRB議長上院議会証言
2月27日(水)
米12月製造業受注
パウエルFRB議長下院議会証言
米朝首脳会談(-2/28 ベトナム・ハノイ)
ユーロ圏1月M3
ユーロ圏2月企業景況感
2月28日(木)
日1月鉱工業生産
日1月住宅着工統計
米10-12月期GDP
米2月シカゴ購買部協会指数
中国2月製造業PMI
3月1日(金)
日1月有効求人倍率
日1月完全失業率
日10-12月期法人企業統計
米1月個人所得・支出
米2月ISM製造業景気指数
米2月ミシガン大消費者センチメント
米中貿易協議期限
決算:伊藤園、他
3月2日(土)
3月3日(日)