記事
- 2019年01月27日 07:18
抗インフルエンザ薬ゾフルーザでのシオノギの株価の変動 メディアの自作自演? シオノギの自業自得?
ほとんど宣伝活動のようなテレビでのインフルエンザ特集も影響したのでしょうが、ゾフルーザは抗インフルエンザ薬のシェアが今期トップとなり、シオノギの株価は上昇しました。
しかし今回ゾフルーザ耐性インフルエンザのニュースが報道された途端株価は下がったようです。いったい何が問題だったのでしょう。
まず耐性ですが、以前の記事でも書いた通りゾフルーザのインフルエンザウイルス耐性誘導は10%に出るわけですので、これだけ処方されれば出現するのは特に珍しい話ではありません。実際私も少ない症例数ですが効果のない症例を経験しています。そう今回のニュースは医学的には当然のことです。
では何が悪かったのか。正直シオノギがあえてこの耐性のことをそこまで語らず(説明書には書いてあります)、テレビで耐性には触れないほぼ宣伝番組を作成してきたこと。そしてそのままメディアも耐性誘導には沈黙していい薬と発信し続けたこと。
その結果患者もすごいいい薬に違いないと勘違いし、医師もあまりよく考えずに患者の希望で多量に処方してきた結果当然出てきた耐性株を、またさもすごいことのようにメディアが今になってニュースとしたこと。ある意味梯子外しのこのニュースの結果がこの株価を動かしたと思います。
そうメディアの自作自演、でもある意味シオノギの自業自得です。不作為の罪ですかね。このような非正直な薬の売りかたをする会社の信頼がどうなるかは今後の株価に影響するでしょうか。多分これもメディア次第だと思います。
しかし今回ゾフルーザ耐性インフルエンザのニュースが報道された途端株価は下がったようです。いったい何が問題だったのでしょう。
まず耐性ですが、以前の記事でも書いた通りゾフルーザのインフルエンザウイルス耐性誘導は10%に出るわけですので、これだけ処方されれば出現するのは特に珍しい話ではありません。実際私も少ない症例数ですが効果のない症例を経験しています。そう今回のニュースは医学的には当然のことです。
では何が悪かったのか。正直シオノギがあえてこの耐性のことをそこまで語らず(説明書には書いてあります)、テレビで耐性には触れないほぼ宣伝番組を作成してきたこと。そしてそのままメディアも耐性誘導には沈黙していい薬と発信し続けたこと。
その結果患者もすごいいい薬に違いないと勘違いし、医師もあまりよく考えずに患者の希望で多量に処方してきた結果当然出てきた耐性株を、またさもすごいことのようにメディアが今になってニュースとしたこと。ある意味梯子外しのこのニュースの結果がこの株価を動かしたと思います。
そうメディアの自作自演、でもある意味シオノギの自業自得です。不作為の罪ですかね。このような非正直な薬の売りかたをする会社の信頼がどうなるかは今後の株価に影響するでしょうか。多分これもメディア次第だと思います。
あわせて読みたい
トピックス
ランキング
-
1
致命傷にはならないだろうが、やはり菅さんが受けた傷は深い
-
2
スター・ウォーズファンたちが熱狂の『マンダロリアン』 日本のサムライ影響?
-
3
「過去最大の赤字よりマズい」電通が五輪中止より恐れている"最悪のシナリオ"
-
4
愛知のリコール不正疑惑、維新の「組織的な関与」の有無と責任について
-
5
迷走続ける菅政権 首相を苦しめる「成り上がり」のジレンマ
-
6
「パラ選手を宣伝だけに使うな」―一年延期で契約終了―
-
7
根絶された病気が再出現の恐れも コロナで加速する医療崩壊
-
8
総務省の接待問題は森友・加計学園疑惑と同じ構図 首相の責任も重い
-
9
【読書感想】ロシアを決して信じるな
-
10
そろそろ、バブル崩壊はじまるかな!