- 2018年12月20日 09:41
ゆず重大発表に学ぶ。やってはいけないプロモーション方法
それは不安を煽って悲しいお知らせだと誤認させる手法。不安を煽って注目させてなんだろうと思ってみたのに不安とはまるで違うお知らせだった場合、だまされたと感じ多くの人は失望するだろう。
音楽デュオの「ゆず」が重大発表と称して不安を煽り注目させたものの、その内容はドームでのギター弾き語りライブツアー発表だった。
重大発表と言われたら解散か活動休止か悪い知らせを想像する人が多いはず。そんな重大なお知らせなら発表をみなければと思うだろう。
しかし重大発表といいながらツアーの発表だったら、何だよ心配させるなよ、ふざけるなよ、だますなよ、となるはずだ。
しかもこの手法のデメリットは以後本当に重大なお知らせがあっても「どうせまたウソだろう」と信じてもらえなくなる。
だから一時的な注目集めのために不安を煽って注目させるプロモーション方法は極力避けるべきだ。
たとえば私が「重大発表する」といって多くの人を注目させた挙句、それが「かさこ画伯の年賀状サービス」とかだったらふざけるな!いい加減にしろ!となるはずだ。だからこうした宣伝手法はやめた方がいい。
ドームでギター弾き語りツアーは史上初という素晴らしい発表なのだから、なにも「重大発表」などと人を誤認させる必要はなかったのに。
みなさんもゆずのようなくずなプロモーション方法をしないよう気をつけたい。
【重大発表(笑)】かさこ画伯があなたの好きな絵を描いて年賀状で送ります!料金は500円(税込)。ご自身の顔、おまかせ、そのほかご希望のものがあれば描いて年賀状を送ります。なお「こんなラクガキふざけんな!」といったクレームは一切受けつけません(笑)フォームよりお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSctxTJZTZ4xB1GxtREIFrIZ8i1-tJLUdsEdOniLkQSsdbI8LA/viewform