
先週末にブログの入れ替えを@Ukyo2525くんにしてもらいました。実はサーバも少し前にAWSの契約し直しして構成を変更。今回のブログはもうすぐUIの向上目指してテーマの変更を考えているので、その前に昔、なにも分からずに2本のWordPressで自分で作ったものを1本にしてもらいました。
これによっていままでブログは「/blog/」の下にはいっていたものが、第1階層になりました。当然昔のURLからはリダイレクトをかけていますが、URLが変わったのでソーシャルのイイネの数字が消失。ww 仕方ないよね。心機一転頑張ります。困ったのはGoogleの自動広告で、メインのカラムはもちろん右カラムにも出る。止めようと設定しても止まらない。解決方法を発見するまでしばらくコレで行きます。
さて、本日12月4日は何の日か。そう
PayPayで買い物すると2割バックがスタート
の日です。とはいえ、テレビコマーシャルしてるわけでもなし、ある程度リテラシーが高くないと「ペイペイ、なにそれ美味しいの」の人が大半だろう。そこで簡単に解説するとソフトバンクとYahoo!の合弁会社であるPayPayが始めたスマホ決済のサービスです。10月5日、サービスの利用開始を発表したと思ったら、100億円のばらまきで一気にモバイル決済の地位を固めようと博打を打ったわけです。Yahoo!の簡単決済もPayPayになるらしいよ。
これの何が凄いかというと、本日からPayPayの加盟店では
買い物額の20%バック
が行われる。最大額5万円だから25万円の買い物まで適用される訳よ。LINEペイとか涙目。
さらに
さらに

頭おかしいレベル・・・・・・
さっそくアプリをインストールしてみた
インストールから設定までは非常にわかりやすい。LINEペイよりずっと分かりやすい。新規登録で500円分頂けるが、自分はさらにYahoo!IDと連携・・・・・SoftBankスマートログインとYahoo!ID設定してるから10回に1回の確率で全額10万円まで戻る!!

合計1000円頂きました!!
自分のYahoo!マネーにはヤフオク!の支払用のクレジットカードが登録してあるから、
こんな感じでクレジットカードを新規登録してあるのでPayPayに入金しなくても大丈夫。
どこで使えるの?
まずこのキャンペーンは100億円を使い切ったら終了である。テレビコマーシャルも投入されると思うので、1週間くらいで使い切るのではないか。PayPayのサイトでは使えるお店として居酒屋チェーンばかりが上がっていたが、本日は
