記事
- 2018年10月25日 10:23
臨時国会始まる 憲法改正に向けて
臨時国会が始まりました。
安倍総理の所信表明演説のポイントは、まず9356億円の補正予算によって、今年起きた大規模災害からの復旧を行うこと、そして、ブロック塀の安全対策。大阪でブロック塀が倒れて小学生が亡くなった悲劇を繰り返さないためです。
さらにこの補正予算の中には、全国の公立小学校・中学校へのエアコン設置の予算が含まれています。
これまでは自治体が設置したいと言っても3分の1の費用を助成する国の予算が足りないということがありましたので、その分の予算を確保し、希望する所には国がしっかり助成を行うというものです。
そして、憲法改正について、総理は憲法審査会に各政党が具体的な改正案を示すことが重要であるとの認識を示し、「最終的に決めるのは国民」との発言で、国会での審議すら拒否しようとする一部野党側を牽制しました。
この臨時国会から一気にスピードを速めていく。いよいよ憲法改正は正念場です。
