
原発なしでも、この酷暑でも電力は足りてます。
ぎりぎりでもなく厳しい状況でもなく安定的に電気は供給できてます。
東京電力のでんき予報。
93%未満は安定的。
93%~95%はやや厳しい。
95%以上は厳しい。
97%は非常に厳しい。
となってますが
この猛暑の7月、「やや厳しい」は1日のみであとはすべて「安定的」です。
原発動いてないのに電気は足りてるんです。
猛暑でがんがんクーラーかけても電気は足りてるんです。
クーラーを我慢するのはやめましょう。
気象庁は今夏の猛暑を「災害だ」と警告してます。
命の危険が迫る災害。
屋外に出るのは極力避けて屋内にいる時はクーラーを。
もちろん電気が足りているからといって無駄な電気を使う必要はない。
たとえば東日本大震災が起きたしばらく東京はあちこち暗かった。
でもその時、思った。
普段が無駄に照明が多すぎただけじゃね?このぐらいでも十分だよねと。
必要のない電気は節電してクーラーに使ったらいい。
今、節電節電とほとんど言われなくなったけどこれだけの猛暑でクーラー使っても東京電力管内は電力足りてます。
今夏の猛暑は災害です。
屋内でクーラーつけて災害から身を守ってください。
東京電力管内は原発動いてないのに電気は足りてますから。