記事
- 2018年07月11日 08:00
野球場での支払いをスマートに、「楽天ペイ」が観客席での売り子販売で利用可能に
スマートフォンによるQRコード決済が可能な「楽天ペイ」が、「楽天生命パーク宮城」の観客席でのドリンク販売で利用可能になった。
「楽天ペイ(アプリ決済)」は、クレジットカードを登録すると、スマホアプリで簡単に支払いができるサービス。今回、東北楽天ゴールデンイーグルスのホームスタジアムである「楽天生命パーク宮城」観客席のドリンク販売でこのサービスを導入。7月7日からQRコード決済が利用可能になった。

利用者は、売り子が首から提げたプリント型のQRコードをアプリで読み取り、金額を入力することで決済する。「楽天スーパーポイント」を貯めたり、支払いに使うこともできる。
同スタジアムでは2006年3月から、オフィシャルショップや売店に「楽天Edy」を導入。2014年4月からは売り子販売でも同サービスを導入し、電子マネーによる簡単なキャッシュレス決済が可能となっている。
MONEYzine編集部[著]
「楽天ペイ(アプリ決済)」は、クレジットカードを登録すると、スマホアプリで簡単に支払いができるサービス。今回、東北楽天ゴールデンイーグルスのホームスタジアムである「楽天生命パーク宮城」観客席のドリンク販売でこのサービスを導入。7月7日からQRコード決済が利用可能になった。

楽天HP
同スタジアムでは2006年3月から、オフィシャルショップや売店に「楽天Edy」を導入。2014年4月からは売り子販売でも同サービスを導入し、電子マネーによる簡単なキャッシュレス決済が可能となっている。
MONEYzine編集部[著]