- 2017年12月25日 07:06
トランプ大統領が史上最大の減税で法人税率を35%→21%に引き下げ! ビットコインの次は米国株バブルへ(金融日記 Weekly 2017/12/15-12/22)
12月第3週(12/18-12/22)の日経平均株価は週間で1.6%高の2万2902円76銭で引け3週ぶりの上昇となった。米国株もわずかながら上昇、為替相場ではドルがやや強くなった。
今週はなんといっても、トランプ大統領の史上最大の減税である。なんとアメリカの法人税率を2018年から現行の35%から21%に引き下げることが決定した。トランプ大統領の大勝利である。メディアで働いているエリートたちは、内心は反トランプが多いので、この極めてポジティブなニュースを過小評価しているが、そのインパクトは絶大である。
アメリカが多国籍企業をこうしてはっきりと優遇する政策を取れば、それはすぐさま世界に波及していくだろう。日本やヨーロッパ諸国の法人税率も引き下げられ、株主の取り分が増えていくことになる。現在のS&P500のPERは20倍程度であり、割高とはいえない。相場の格言に、噂で買って事実で売る、というものがある。しかし、今回は、メディアの反トランプ・バイアスもあり、未だに織り込まれていない、というのが筆者の見立てだ。あのアメリカの税制がシンガポールや香港のようになってしまうことで、世界経済のダイナミクスがどう変わるのか、誰も読めていないのだ。
世界的なグローバル企業のほとんどがアメリカ籍であり、租税回避地を使った歪なタックス最適化が行われている現状で、この税制改革のインパクトは計り知れないと筆者は思っているが、果たしてどうなるだろうか。
●「史上最大の減税」法案通過、トランプ政権の「目玉公約」成立へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3245168.html
●トランプ氏、税制改革法案に署名 休暇のため別荘へ
https://www.cnn.co.jp/usa/35112396.html
●P/Es & Yields on Major Indexes
http://www.wsj.com/mdc/public/page/2_3021-peyield.html
日本の個人投資家に人気のビットコインは乱高下した。いよいよ機関投資家がビットコインの新たな買い手として加わると期待されたCMEビットコイン先物上場日の18日に、史上最高値の約230万円に到達したが、その後は下落傾向で、22日には急落して約130万円まで下落した。しかし、わずか1日で190万円まで切り返したものの、週末は再び下げに転じ、1BTC=160万円台で取引されている。
これは一時的な調整なのか、バブル崩壊のはじまりなのか、暗号通貨投資家たちは固唾を呑んで見守っている。
●仮想通貨バブル転機 乱高下に安全網なく 〜ビットコイン、1日で29%下落
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25012120T21C17A2EA5000/
世界的に金融緩和でじゃぶじゃぶになったマネーがビットコイン・バブルを引き起こした一因だが、次は米国株を中心とした株式市場に点火するのかも知れない。
メルマガを購読 → note、夜間飛行、ブロマガ、 まぐまぐ
日本株
直近1年の日経平均株価とインプライド・ボラティリティの推移
画像を見る
出所: 日経新聞社
サイズ/スタイル/セクター別の週間パフォーマンス(2017/12/15-12/22)
画像を見る
出所: 東証、日経新聞社、セクター指数はTOPIX17業種
個別銘柄の週間パフォーマンス(2017/12/15-12/22)
画像を見る
出所: 会社四季報、Yahoo!ファイナンス
FX
直近1年のドル円とユーロ円の推移
画像を見る
出所: セントラル短資
イールドカーブ(2017/12/22)
画像を見る
出所: Bloomberg.com
主要通貨の週間パフォーマンス(2017/12/15-12/22)
画像を見る
出所: セントラル短資
外国株とコモディティ
直近1年のS&P500と原油価格(WTI原油先物)の推移[USD]
画像を見る
出所: Yahoo!ファイナンス、Bloomberg.com
地域別株価指数とコモディティの週間パフォーマンス[USD](2017/12/15-12/22)
画像を見る
出所: iShares: MSCI Japan (EWJ), MSCI Kokusai (TOK)、MSCI Core Europe (IEUR), MSCI All Country Asia Pacific ex Japan (AAXJ), MSCI Emerging Markets (EEM), GLOBAL REIT ETF (REET). Bloomberg.com: Oil WTI Futures (CL1), Gold Futures (GC1)
今週のマーケット・イベント
12月25日(月)
株式市場休場:米、英、香港
決算:高島屋、パルコ、他
12月26日(火)
日11月有効求人倍率・失業率
日11月消費者物価指数
米10月S&Pケースシラー住宅価格指数
株式市場休場:英、香港
12月27日(水)
米12月消費者信頼感指数
12月28日(木)
日11月商業動態統計
日11月鉱工業生産指数
日銀政策委員会・金融政策決定会合の主な意見
12月29日(金)
大納会
米12月シカゴ購買部協会景気指数
12月30日(土)
12月31日(日)