記事
- 2011年11月10日 08:39
TPPに参加したら
TPPの話で持ちきりですが、TPPに参加したら、関税が撤廃されるだけではなく、おそらく人の移動が多くなるのではないかなあ。
日本から外国に移動して仕事する人が増えると同時に、外国から日本にやってくる人たちが増える。
必ず、日本への入国のボーダーを低くしろという圧力がかかって、TPPの参加国(アメリカやオーストラリアやペルーやベトナムその他の国)の人たちも日本にやってくることもありえる。
人の出入りのボーダーが低くなるといろんな問題が生じることになると思うけど、これが日本という社会に与える影響は、実は、関税の撤廃以上に大きいのではないだろうか。
日本は人口が減少していくといわれていますがそれは純日本人のこと。TPPの結果、大量の外国人の方がやってくる可能性だって絶対にある。日本語という障壁もありますが、外国も不況ですから働き口を求めてやってくるわけです。生きる為なら日本語の壁だってなんだかんだでクリアされるでしょうし、日本人は日本人で英語重視となってくる。
移民の問題が、すぐ先にある現実になってくるような気もするのです。
日本から外国に移動して仕事する人が増えると同時に、外国から日本にやってくる人たちが増える。
必ず、日本への入国のボーダーを低くしろという圧力がかかって、TPPの参加国(アメリカやオーストラリアやペルーやベトナムその他の国)の人たちも日本にやってくることもありえる。
人の出入りのボーダーが低くなるといろんな問題が生じることになると思うけど、これが日本という社会に与える影響は、実は、関税の撤廃以上に大きいのではないだろうか。
日本は人口が減少していくといわれていますがそれは純日本人のこと。TPPの結果、大量の外国人の方がやってくる可能性だって絶対にある。日本語という障壁もありますが、外国も不況ですから働き口を求めてやってくるわけです。生きる為なら日本語の壁だってなんだかんだでクリアされるでしょうし、日本人は日本人で英語重視となってくる。
移民の問題が、すぐ先にある現実になってくるような気もするのです。
- 信託大好きおばちゃん
- 税理士。大好きな信託まわりの話題を取り上げる