- 2017年03月22日 07:29
東京は開花宣言!国会は大詰め
「国づくり、地域づくりは、人づくりから」参議院議員(全国比例区)の赤池まさあきです。
3月21日(火)、東京では雨でしたが、基準木の靖國神社のソメイヨシノが5輪以上咲き、開花宣言となりました。それを御祝したのか、東京タワーは、普段の赤色と違って、桜色の照明でした。満開は4月になってからです。
安倍総理は、防衛大学校の卒業式に出席した後、連休を利用して、3月19日から22日まで、欧州のドイツ、フランス、ベルギー(EU)、イタリアの4か国を訪問しました。欧州共同体(EU)との経済連携協議(EPA)等の加速化が議論されました。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/c_see/de/page1_000309.html
国際組織犯罪防止条約の締結のため、対象犯罪を絞り込み、共謀から予備段階に限定したテロ等準備罪が閣議決定され、今国会での成立を目指します。野党は相変わらずの権力の濫用に繋がると絶対反対の構えですが、国民の世論は、五輪東京大会に向けてテロ対策強化に対して賛成が多数となっています。10年前とは、国際情勢の中、テロの脅威を国民が身近に感じているということでしょう。
http://www.asahi.com/articles/ASK2N4QG1K2NUZPS002.html
●国会は来年度予算案成立に向けて大詰め
国会は、参議院で来年度予算案の年度内成立に向けて大詰めを迎えています。
私が委員長を務める参議院文教科学委員会では、22日(水)に来年度予算案の委嘱審査を3時間30分行います。野党は大阪の森友学園問題で大騒ぎですが、国民の信頼を得るために、本来の仕事である予算審議に全力を尽くします。
私は、わが国の伝統的な精神、智・仁・勇の「三徳」に基づき、「国づくり、地域づくりは、人づくりから」をモットーに、全ては国家国民のために、日々全身全霊で取組みます。