記事
- 2017年02月22日 12:32
みっともないだろうが、名誉校長は辞退された方がいい
現下の状況ではとても4月1日に開校出来そうにない。
名誉のはずが思いっ切り不名誉なことになってしまいそうである。
政治家の場合は悪名は無名に優るという格言が当て嵌まらないこともないが、教育の現場ではそういうことにはならない。
正式には3月末に大阪府から設立の認可が下りてから開校になるはずだが、どうも設立準備中の瑞穂の國小學院の開校が危ぶまれてきた。
開設者の森友学園は思いっ切り安倍総理の名前を利用したようだが、色々しがらみがあるだろうが、安倍総理はこの際森友学園との関係を断ち切られた方がいい。
安倍総理本人がどこまでご承知だったのか分からないが、それにしても保護者等からの寄付金集めの書類に安倍晋三記念小学校などと麗々しく安倍総理の名前を書いて寄付金を募っていたのは大変なことだ。
新設の小学校は本当に安倍晋三記念小学校になるのだと信じて寄付金を払い込んだ人が一人でもいたとすれば、これは有名人の名前を騙って寄付金集めをする詐欺商法と大して変わらないことになり、教育者としての資質に大きな疑問符が付くことになる。
安倍総理が一時的にでも自分の名前を出すことを承認していたとすれば、世間では安倍総理が大なり小なり詐欺的商法類似行為に一時的にでも加担していたのではないか、と見做してしまうことになる。
実に危うい事態である。
それこそ週刊誌や夕刊紙、スポーツ紙が書き立てるようになると、さすがの安倍総理の高い支持率も徐々に低落して行ってしまうことになる。
文部科学省関連では様々な不祥事の火種があちこちにありそうだ。
火達磨になるほどのことはないだろうが、安倍総理にとって最大のピンチになることは必至である。
少々の水を掛けた程度では消えそうにない。
名誉校長を引き受けられた総理夫人は、このままでは大変な不名誉を引き摺ることになる。
早急に善処された方がいい。
名誉のはずが思いっ切り不名誉なことになってしまいそうである。
政治家の場合は悪名は無名に優るという格言が当て嵌まらないこともないが、教育の現場ではそういうことにはならない。
正式には3月末に大阪府から設立の認可が下りてから開校になるはずだが、どうも設立準備中の瑞穂の國小學院の開校が危ぶまれてきた。
開設者の森友学園は思いっ切り安倍総理の名前を利用したようだが、色々しがらみがあるだろうが、安倍総理はこの際森友学園との関係を断ち切られた方がいい。
安倍総理本人がどこまでご承知だったのか分からないが、それにしても保護者等からの寄付金集めの書類に安倍晋三記念小学校などと麗々しく安倍総理の名前を書いて寄付金を募っていたのは大変なことだ。
新設の小学校は本当に安倍晋三記念小学校になるのだと信じて寄付金を払い込んだ人が一人でもいたとすれば、これは有名人の名前を騙って寄付金集めをする詐欺商法と大して変わらないことになり、教育者としての資質に大きな疑問符が付くことになる。
安倍総理が一時的にでも自分の名前を出すことを承認していたとすれば、世間では安倍総理が大なり小なり詐欺的商法類似行為に一時的にでも加担していたのではないか、と見做してしまうことになる。
実に危うい事態である。
それこそ週刊誌や夕刊紙、スポーツ紙が書き立てるようになると、さすがの安倍総理の高い支持率も徐々に低落して行ってしまうことになる。
文部科学省関連では様々な不祥事の火種があちこちにありそうだ。
火達磨になるほどのことはないだろうが、安倍総理にとって最大のピンチになることは必至である。
少々の水を掛けた程度では消えそうにない。
名誉校長を引き受けられた総理夫人は、このままでは大変な不名誉を引き摺ることになる。
早急に善処された方がいい。
あわせて読みたい
トピックス
ランキング
-
1
T・ウッズ交通事故「7つの謎」が解明される日 - 舩越園子
-
2
小池百合子知事の耐え難い不誠実さ。公言した目標と「謝罪の言葉」はどこへ行ったのか
-
3
無理筋な「イラネッチケー」裁判判決
-
4
森氏の“女性蔑視”発言、山田広報官の辞任、“多様性”へと向かう社会の黒い渦
-
5
サブスク音楽配信は便利で手放せないけれど
-
6
菅総理と尾身先生の会見 結局東京が協力しなかったというお話し
-
7
菅総理が知らないブラック霞が関
-
8
静岡のメディア王と女子アナのW不倫疑惑 静岡新聞社長続投で問われるコンプラ意識
-
9
湯水のようにばらまかれた資金 バブル崩壊の前に襲ってくるインフレという強敵
-
10
解呪と供養のためにシン・エヴァンゲリオンを観に行く