記事
- 2011年07月14日 20:30
東電記者会見の名物記者、田代裕治氏がICカード1枚の窃盗で異例の起訴 - 上田眞実
7月14日までに、東京地方検察庁は『ネイビー通信』の田代裕治氏を窃盗の罪で東京地方裁判所に起訴した。田代氏は、6月21日朝、東京・銀座の路上で駐車中のクルマに置いてあったICカード「Suica(スイカ)」1枚を盗んだとされる。
筆者は東京電力の記者会見で田代氏と知り合った。記者席の最前列に陣取り、激しい口調で東京電力を追及する田代氏も、個人的に話してみると、言葉づかいが丁寧で、物腰も柔らかい人物だった。
思えば、東京電力の記者会見というのは異常な場所である。事故を起こし、いまだに被害を拡散させている当事者の企業が、全データを握り、一方的に報告する。それをお行儀よく聞いているのは、長年、東京電力からタップリと広告費をもらってきた大手メディアの記者たち。
この記者会見のありようでは、国民が望む真実の追求など、なしえない。田代氏は、政官財とマスコミに守られた無敵艦隊・東京電力に、単身、いかだで突っ込んでいったようにさえ見えた。
筆者は、田代氏が起訴される前、同氏が勾留されている警視庁築地署(写真)で2回、面会した。そのときのやりとりを一問一答にまとめた(敬称略)。
――窃盗事件の事実関係を教えてください。
田代 6月20日夜、東京・内幸町で、1人でお酒を飲んでいました。うっかり路上で寝込んでしまい、目が覚めたら、お金が盗まれていました。5万円ぐらいです。しかたなく、自宅のある日本橋方向へ歩いていくと、銀座の路上にトラックが停まっていて、つい、「Suica」に手を出してしまいました。
――「Suica」は、どこに置いてあったんですか。
田代 酔っぱらっていて、トラックの荷台だったのか助手席だったのか、よく覚えていません。運転手に見つかり、すぐに謝って、「Suica」を返しました。
――運転手は、どんな反応でしたか。
田代 「金も盗んだだろう」などと言われ、暴行を受けて、鼓膜が破れました。逮捕後、治療はしてもらいました。
――警察は、いつの時点で、逮捕された人物が「東電記者会見の名物記者」である田代さんだと知ったんですか。
田代 逮捕から10日後ぐらいです。
――ちょうど、田代さんの逮捕が大手メディアのウェブサイトで報道されたころですね。
田代 どんなふうに報道されているんですか。
――「車上荒らしをするような怪しい人物が、記者会見開放の流れで東電記者会見に出入りしていた」という論調です。
田代 私は、車上荒らしはしていません。警察も、最初は常習犯かと疑って、家宅捜索までしましたが、何も出てきませんでした。
――田代さんのブログ『ネイビー通信』の記事を楽しみにしている読者も大勢います。
田代 読者には、本当に申しわけないと思っています。
筆者は田代氏の再起に期待する。しかし、田代氏は「ブログは、もうやらない」と話していた。
筆者は東京電力の記者会見で田代氏と知り合った。記者席の最前列に陣取り、激しい口調で東京電力を追及する田代氏も、個人的に話してみると、言葉づかいが丁寧で、物腰も柔らかい人物だった。
思えば、東京電力の記者会見というのは異常な場所である。事故を起こし、いまだに被害を拡散させている当事者の企業が、全データを握り、一方的に報告する。それをお行儀よく聞いているのは、長年、東京電力からタップリと広告費をもらってきた大手メディアの記者たち。
この記者会見のありようでは、国民が望む真実の追求など、なしえない。田代氏は、政官財とマスコミに守られた無敵艦隊・東京電力に、単身、いかだで突っ込んでいったようにさえ見えた。
筆者は、田代氏が起訴される前、同氏が勾留されている警視庁築地署(写真)で2回、面会した。そのときのやりとりを一問一答にまとめた(敬称略)。
――窃盗事件の事実関係を教えてください。
田代 6月20日夜、東京・内幸町で、1人でお酒を飲んでいました。うっかり路上で寝込んでしまい、目が覚めたら、お金が盗まれていました。5万円ぐらいです。しかたなく、自宅のある日本橋方向へ歩いていくと、銀座の路上にトラックが停まっていて、つい、「Suica」に手を出してしまいました。
――「Suica」は、どこに置いてあったんですか。
田代 酔っぱらっていて、トラックの荷台だったのか助手席だったのか、よく覚えていません。運転手に見つかり、すぐに謝って、「Suica」を返しました。
――運転手は、どんな反応でしたか。
田代 「金も盗んだだろう」などと言われ、暴行を受けて、鼓膜が破れました。逮捕後、治療はしてもらいました。
――警察は、いつの時点で、逮捕された人物が「東電記者会見の名物記者」である田代さんだと知ったんですか。
田代 逮捕から10日後ぐらいです。
――ちょうど、田代さんの逮捕が大手メディアのウェブサイトで報道されたころですね。
田代 どんなふうに報道されているんですか。
――「車上荒らしをするような怪しい人物が、記者会見開放の流れで東電記者会見に出入りしていた」という論調です。
田代 私は、車上荒らしはしていません。警察も、最初は常習犯かと疑って、家宅捜索までしましたが、何も出てきませんでした。
――田代さんのブログ『ネイビー通信』の記事を楽しみにしている読者も大勢います。
田代 読者には、本当に申しわけないと思っています。
筆者は田代氏の再起に期待する。しかし、田代氏は「ブログは、もうやらない」と話していた。
- THE INCIDENTS(寺澤有)
- ジャーナリスト。聖域となりがちな組織の腐敗を追及