記事
- 2016年04月08日 19:22
エウレカ、創業からの軌跡
創業から外部資本を入れず会社を着実に成長させ、昨年米IACによるMAがあり、そして主力サービス「pairs」は会員数350万人を超え、「Couples」は300万DLを突破するなど今なお勢いが止まらないエウレカ。先日エウレカ共同創業者の西川さんにお話を伺い機会があったのですが、改めて西川さんすごいなぁと思うとともに、やっぱり赤坂さんもすごいなぁと思ったわけです。というわけで、エウレカの創業から今までの沿革を見てみました。
画像を見る
事業を成長させて移転し、新規事業を成長させ移転というのを繰り返してるような気がします。勝負を繰り返しながらも堅実な部分も垣間見られる気がしています。なんていうか、サイクルが良い。勉強になります。
【参考記事】
・赤坂優さんが振り返る、エウレカ起業後3年間の5 HARD THINGS
・起業するなんて考えたこともない人生でした(笑)ーー隠れたキーマンを調べるお・エウレカ西川さんインタビュー
画像を見る
事業を成長させて移転し、新規事業を成長させ移転というのを繰り返してるような気がします。勝負を繰り返しながらも堅実な部分も垣間見られる気がしています。なんていうか、サイクルが良い。勉強になります。
【参考記事】
・赤坂優さんが振り返る、エウレカ起業後3年間の5 HARD THINGS
・起業するなんて考えたこともない人生でした(笑)ーー隠れたキーマンを調べるお・エウレカ西川さんインタビュー
- 大柴貴紀 Takanori Oshiba
- 調べるおの中の人
あわせて読みたい
トピックス
ランキング
-
1
日米共同声明に「台湾」が明記。日本は安全保障・環境問題で「メインプレイヤー」になる時だ
-
2
転んでもただでは起きない「ahamo」
-
3
「俺はそういう人間だ」オンライン生活についていけないミドル男性は罪なのか
-
4
中国が反発したくなるほどインパクトがあったのだから、日米共同声明はよかったということだろう
-
5
ワクチンに関する政府の発信の不安定さ
-
6
会社を私物化する経営者「家族との高級レストランを交際接待費で落とす」
-
7
「仲介手数料ゼロ」に気をつけて!賃貸契約で損しないための交渉術
-
8
日産元会長逮捕劇の端緒は常勤監査役の覚悟にあった-日産クーデターの真相より
-
9
「#二次加害を見過ごさない」私が毎日納豆を食べる理由 - アルテイシア
-
10
養老孟司「生死をさまよい、娑婆に戻ってきた」病院嫌いが心筋梗塞になって考えたこと