我が国を含む国際社会は北朝鮮に対し、核実験や弾道ミサイルの発射等の挑発行為を決して行わないよう、強く求めて来ました。
去る1月6日の核実験に続き、我が国を含む地域や国際社会の平和と安全を損なう安全保障上の重大な挑発行為が立て続けに行われ、断じて容認は出来ません。
拉致問題に関して、北朝鮮は平成26年5月の日朝合意を守らず不誠実な対応を行ったままで、速やかに我が国独自の対北朝鮮措置の徹底を守るべきであり、安倍総理指示を踏まえ政府に強く求めて参ります。
記事
- 2016年02月08日 09:32
弾道ミサイル発射
あわせて読みたい
トピックス
ランキング
-
1
小池百合子知事の耐え難い不誠実さ。公言した目標と「謝罪の言葉」はどこへ行ったのか
-
2
静岡のメディア王と女子アナのW不倫疑惑 静岡新聞社長続投で問われるコンプラ意識
-
3
無理筋な「イラネッチケー」裁判判決
-
4
菅総理と尾身先生の会見 結局東京が協力しなかったというお話し
-
5
T・ウッズ交通事故「7つの謎」が解明される日 - 舩越園子
-
6
菅総理が知らないブラック霞が関
-
7
解呪と供養のためにシン・エヴァンゲリオンを観に行く
-
8
在宅勤務で気づいてしまった、通勤しただけで仕事やった感の勘違い
-
9
緊急事態宣言延長 ~ 総理は国民に一体何を詫びているのか
-
10
そう遠くない金融バブルの崩壊 インフレによる資産の大幅目減りなど一般人に影響も