もうニュースでもなんでもありませんが、レバノン国会は大統領選出に21回目の失敗をしました!!
1日大統領選出のために開かれた議会には、選出のために必要な定足数86名に対して、40名しか出席しなかったための由です。
これまでも20回定足数不足で大統領選出に失敗してきましたが、次回の予定は4月2日の予定のそうですが、レバノンを取り巻く状況が大きく変わらない限り、次回もどうせ失敗でしょう。
レバノンは良い国ですし、シリア内戦の影響を受けた小国の悲劇ですが、それにしても悲劇を通りこして喜劇になっている気がします。
http://www.alquds.co.uk/?p=320573
記事
- 2015年04月02日 20:29
大統領選出の失敗(レバノン)
あわせて読みたい
トピックス
ランキング
-
1
山本太郎氏「汚染水の海洋放出は約束を反故にした許し難い暴挙」
-
2
「お前を消す方法」でお馴染み!? Windows懐かしのOfficeイルカの現在
-
3
霞ヶ関は人気のない職場……で良いのか
-
4
特に得点はなかったようだが、何はともあれ目立った失点がなかったのはいいことだろう
-
5
マクドナルド、ワタミの取り組みにヒント?正念場を迎える対消費者ビジネス
-
6
「学校は無理に行くところじゃない」と現役教員が思う理由
-
7
報じられない聖火リレーの真実 大音量のスポンサー車両がズラリ
-
8
被災地で甦った戦火の記憶。「熊本に凱旋」今なお諦めずに…ハリルホジッチ氏独占取材
-
9
なぜ今なのか-処理水放出と少年法改正
-
10
名ばかりのオリンピックになっても「開催出来れば、それで成功」