新規登録/ログイン
Noah Barkin[シュロベンハウゼン(ドイツ) 15日 ロイター] - 独建設器械大手のバウアー<BSAG.DE>は、この数十年間、中国に積極投資を行った多くのドイツ企業に比べて、優位な立場にある。ドイツ南部バイエルン州を拠点とする、1790年創業のバウワーは、中国合弁パートナーの顔色をうかがう必要がない。上海と天津にある2つの工場は、100%自社で所有しているからだ。また、同社...
2018年04月22日 08:52
[ワシントン/東京 21日 ロイター] - 麻生太郎財務相は米ワシントンで開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の終了後に記者会見し、日米で通商交渉を巡って違いがあるのは事実との認識...
2018年04月21日 12:58
[ソウル 21日 ロイター] - 北朝鮮は、大陸間弾道ミサイル(ICBM)実験を停止し、同国北部の核実験施設を廃棄することを決定した。朝鮮中央通信(KCNA)によると、核実験やICBM実験を直ちに停止...
2018年04月21日 12:53
[20日 ロイター] - 富士フィルムホールディングス<4901.T>による米事務機器大手ゼロックス<XRX.N>買収計画を巡り、両社が再交渉を目指し積極的な協議を行っていると...
2018年04月21日 10:03
[ロンドン 20日 ロイター] - 日産自動車<7201.T>が、英国のサンダーランド工場で従業員数百人を削減する。欧州全体でディーゼル車需要が縮小している状況に対応する。関係筋が20日明...
2018年04月21日 09:59
[20日 ロイター] - 米ツイッター<TWTR.N>は20日、モスクワに拠点を置く情報セキュリティー会社カスペルスキー研究所の広告掲載を禁止すると発表した。カスペルスキーのビジネスモデル...
2018年04月21日 09:55
[モスクワ 20日 ロイター] - ロシア通信(RIA)は20日、外務省の情報として、トランプ米大統領が先月、ロシアのプーチン大統領と電話会談を行った際、プーチン氏を米国に招待し、ホワイトハウスで面会...
2018年04月21日 09:15
Matt Spetalnick and Mike Stone[ワシントン 17日 ロイター] - トランプ米大統領は1月、クウェートのサバハ首長との電話会談で、100億ドル(約1兆円)規模に上る戦闘機...
2018年04月21日 08:26
[19日 ロイター] - 金融市場はこのところ株価が乱高下し、米社債は軟調に推移、香港ドルが急落したほか、銀行の資金調達コストが上昇するなど荒れ模様だ。貿易戦争や地政学的リスクへの懸念、債券需給の不均...
2018年04月21日 08:25
[20日 ロイター] - <為替> 米国債利回りの上昇を背景にドル指数が2週間ぶりの水準に上昇した。一方、英ポンドは前日の英中銀総裁のハト派的な発言が影響し引き続き軟調となった。 今週は米連邦準備理事...
2018年04月21日 06:52
[ニューヨーク 20日 ロイター] - 米国株式市場は、主要3指数が続落して取引を終えた。米国債利回りの急上昇に懸念が広がったほか、ハイテク株が今後の決算発表や「iPhone(アイフォーン)」需要動向...
2018年04月21日 06:50
[ワシントン 20日 ロイター] - 米国務省は20日、中国、ロシア、イラン、北朝鮮の政府を「道徳的にふらち」と名指しで批判した上で、当該国では人権侵害が日常的に行われており、人権状況の不安定化が目立...
2018年04月21日 06:33
[ニューヨーク 20日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、米国債利回りの上昇を背景にドル指数が2週間ぶりの水準に上昇した。一方、英ポンドは前日の英中銀総裁のハト派的な発言が影響し引き続き軟調と...
2018年04月21日 06:31
[ニューヨーク 20日 ロイター] - 米国の堅調な成長を示す経済指標を受けて米連邦準備理事会(FRB)が年内にさらに3回の利上げを実施するとの観測が強まり、米短期金利先物が下落した。今週発表の指標で...
2018年04月21日 05:17
[グラスゴー(英スコットランド) 20日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)金融政策委員会(MPC)のソーンダーズ委員は20日、英中銀は時間をかけずに段階的に利上げすべきであり、国内のイン...
2018年04月21日 04:13
[ワシントン 20日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)は、最近発表された一連の弱い経済指標を受けてユーロ圏の経済成長見通しが大きく崩れるわけではなく、ECBの金融政策正常化の計画に影響はないと考...
2018年04月21日 04:12
[ワシントン 20日 ロイター] - ブレイナード米連邦準備理事会(FRB)理事は20日、米経済は短期的な追加利上げに耐え得るもようとの見解を示した。理事はCNBCとのインタビューで「個人的に持続的か...
2018年04月21日 04:11
[20日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 続伸。ポンドの下落を受け、大手輸出銘柄が多いFTSE100種の追い風となった。週間ベースでは約1.4%上昇し、4週連続で伸びた。1月中旬以来の長期間だ。...
2018年04月21日 03:36
[シカゴ 20日 ロイター] - 米シカゴ地区連銀のエバンズ総裁は20日、長短金利差がこのところ縮小していることについて、特に懸念する問題ではないとの見方を示した。長短金利差の縮小は景気鈍化の兆候とさ...
2018年04月21日 01:54
[20日 ロイター] - 米サンフランシスコ地区連銀のウィリアムズ総裁は20日、内外の力強い成長、財政刺激策、堅調な労働市場、賃金の伸びの改善、安定的なインフレを踏まえると、連邦準備理事会(FRB)が...
2018年04月21日 01:53
[20日 ロイター] - 米ゼネラル・エレクトリック(GE)の第1・四半期決算は、調整後利益が市場予想を上回った。航空機エンジンやヘルスケア、輸送事業が増益となり、電力や石油・ガス事業の低迷を補った。...
[ロンドン/東京 20日 ロイター] - 武田薬品工業は20日、アイルランドの製薬会社シャイアーへの買収提示額を1株当たり47ポンドに引き上げた。当初の提示額である46.50ポンドに0.5ポンド上乗せ...
2018年04月21日 01:52
[ワシントン 20日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は20日、ユーロ圏経済が繁栄し続けるには力強い世界的な成長と開放的な貿易が必要となるとの考えを示した。 ドラギ総裁は「ユーロ...
2018年04月21日 01:51
[シカゴ 20日 ロイター] - 米シカゴ地区連銀のエバンズ総裁は20日、連邦準備理事会(FRB)はインフレ率を平均で2%とすることを目標としているため、インフレ率が2%をやや上回ったとしても、FRB...
2018年04月21日 01:50
[ワシントン 20日 ロイター] - ドイツ連銀のワイトマン総裁は20日、自国の景気鈍化を示す一部兆候がみられるものの、転換点にあるとみなす根拠はないとの認識を示した。「第1・四半期がさほど好調でなか...
2018年04月21日 01:49
[ワシントン 20日 ロイター] - トランプ米大統領は20日、原油相場は「人為的に」高い状態で容認できないとして、石油輸出国機構(OPEC)を批判した。トランプ氏はツイッターで「またOPECの仕業の...
2018年04月21日 00:15
[ワシントン 20日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)のポール・トムセン欧州局長は20日、欧州経済が過熱する深刻な兆候は出ていないとし、欧州中央銀行(ECB)は潤沢な刺激策を提供し続ける必要があ...
2018年04月21日 00:07
[ブリュッセル 20日 ロイター] - 欧州委員会が発表した4月のユーロ圏消費者信頼感指数(速報値)はプラス0.4と、前月のプラス0.1から上昇し、市場予想のマイナス0.2を上回った。一方、欧州連合(...
2018年04月21日 00:06
[シカゴ 20日 ロイター] - 米シカゴ地区連銀のエバンズ総裁は20日、インフレ高進の過度に大きなリスクは予期していないとの立場を示した。同総裁は講演原稿で、「この状態が継続する限り、連邦公開市場委...
2018年04月21日 00:03
[20日 ロイター] - 武田薬品工業はアイルランドの製薬会社シャイアーに対する買収提案を1株当たり約47ポンド(66ドル)、もしくはこれを上回る水準に引き上げる可能性がある。関係筋が20日、明らかに...
2018年04月20日 22:52
新着ブログへ
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。