なんだこのめちゃくちゃカッコいいサウンド!
目を凝らしてエンドクレジットの「音楽」が誰かをチェックしましたよ。
「鍵のかかった部屋」の音楽を手がけているその人の名前は、
Ken Arai(ケン・アライ)。

突如あらわれた新鋭の音楽プロデューサー、というわけではなく、今までにも様々な音楽活動を行っていたそうで、以下にFacebookのプロフィールを引用して紹介します。
2003年Kaori Okanoとのユニットtransluvでデビュー。
以降、野宮真貴,Lisa,Double,Ryohei,西野カナ,moumoon,KAT-TUN,リア・ディゾン,MAX,Olivia Ong,Cover Lover Project等、数々のプロデュース、プログラミング、アレンジ、REMIX、楽曲提供等で関わる。
またギタリストとしても、数多くの作品及びライヴ等、幅広く活動している。
2008年、18degrees.名義の自身初となるソロ・アルバム「Tokyo Boy,Tokyo Girl」、同年秋、BMG JAPANより2ndアルバム「Time Travel:House Cover Of Eternal Songs」をリリース。
昨年には新曲3曲を収録したコンピレーション・アルバム「We Walk」に続き、総合音楽プロデューサーとして関わった、フジTV系ドラマ「東京リトル・ラブ」のサントラもKen Arai名義でリリースしますますその活動の枠を広げている。
また昨年秋に立ち上げた自身主宰のレーベル、Addicted Tokyoから、ニュー・ソロ・プロジェクト a la i.によるデビューEP"Japon e.p." を全世界同時リリース。
12/10には2nd EP"Touch e.p."をリリースしたばかり。
今までにもかなりいろんな音楽を手がけていたんですね。
気づいていなかったのが悔しい……。FLOORとかもちゃんと読んでなかったからだな。
しかし、そう言われみると、KAT-TUNの曲とかなんか音すごくカッコいいよな、って思ってたんです。「RUN FOR YOU」や「cosmic child」は彼のプロデュース作品だったんですね。

【PV】KAT-TUN - RUN FOR YOU
KAT-TUNはKen Arai提供曲の他にもカッコいい曲が実は結構あるんですよ。「時々めっちゃいい曲あるんだよな」ってずっと思ってました。そう思った時にちゃんとチェックしておかなきゃですね。
SoundcloudにKen Arai本人らしきアカウントがあったので紹介しておきます。a la i名義によるEP「Touch e.p.」の一部ほか、アカウントのページで色々聴けます。
中でもcapsule(中田ヤスタカ)ファンが絶対聞くべき曲は下の4曲目「Newday」ですね。
そう、「the Time is Now」と同じヴォーカル素材を使っているみたいです。
この他にもMyspaceなどに複数音源を発表しているので、気になった人は是非聞いてみるといいですよ。今まさにあれこれ聞きながらブログを書いているところです。
オフィシャル・マイスペース
http://www.myspace.com/eighteendegrees2007
http://www.myspace.com/1004875397
アイフライヤー
http://iflyer.tv/addictedtokyo/
Soundcloud
http://soundcloud.com/a-la-i
http://soundcloud.com/addicted-tokyo
ソニー・ミュージックの公式サイト(試聴できます)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ARI/eighteen_degrees/index.html
過去に手がけたディスコグラフィ
http://addicted-tokyo.com/18degrees/discography.html
マジどれもこれも俺好みのサウンドです。ヤバいカッコいい。
個人的にはKAT-TUNの曲を聞いて、男性ボーカルが結構いいなあと感じてます。
Teddyloidがgalaxias!で活動はじめた時も思ったんですけど、Teddyの男声も好きだったのに、galaxias!以降はいっさいあの男声も聞けてないんですね。
結局エレクトロで売れるのって女声ばっかなんですよ(暴言)。中田ヤスタカはタキツバとSMAP以外全部女の子ですしね。
もっと男声エレクトロが個人的には聞きたいと思ってるので、Ken Araiにはそういう意味でも期待です。
今後は特定のアーティストのプロデュース業などしないんでしょうか? 今後の動向がかなり気になります。
ちなみに「鍵のかかった部屋」のサウンドトラックは近日発売されるそうです。
これは要チェックですね。