つまらん。
— 足立康史 (@adachiyasushi) 2017年12月26日
https://t.co/UyIQProTTc
維新の国会議員は観ないでよろしい。
理解できんやろうし、日本には不必要。早く消えろ。
ただし大阪維新の会地方議員出身の国会議員は除く。足立は民間人の仕事を評価する前に、テメエの下らない国会活動を反省しろ。税金の無駄遣い。 https://twitter.com/hashimoto_lo/status/945651249424117767…
さらに訂正。日本にとって不必要なのは足立だけ。維新の国会議員を一括りにしたのは間違い。それにしても維新の国会議員には偉そうに民間人の仕事にいちゃもんを付けるのが目に付く。足立の国会活動ほど独りよがりでつまらんものはない。早く国会から消えてくれ。 https://twitter.com/hashimoto_lo/status/945653651573432320…
教育をテーマとする番組に維新議員が呼ばれないことに異議申し立てをしましたが、確かにネット番組に政治的公平さを求めるのは間違いでした。謝罪して撤回します。
— 足立康史 (@adachiyasushi) 2017年12月26日
小西議員や柚木議員から有意義なプレゼンを聞いたことはありませんが、それは番組ではなく国会での話でした。 https://t.co/K0jazDvo8A
足立さん、先にこちらを言って下さい。放送後、中身について批判的意見を受けることは当然ですが、放送前に国会議員に見下された評価を公にされることに僕は許容性がありません。スタッフが一生懸命作っていますので。放送後に厳しい意見を。まずは僕の足立さんに対する表現を撤回し、謝罪します。
そうした背景を失念して、番組のキャスティングに文句を言ったのは、明らかに私のミスだし、橋下さんの怒りも当然。改めて、失礼をいたしました。
— 足立康史 (@adachiyasushi) 2017年12月26日
ごめんなさい。 https://t.co/F4NcZ5dnZ3
きちんとした表現で意見を頂ければと思います。キャスティングに問題があればそれは言って下さい。番組もきちんと考えます。ただ放送前に国会議員から「つまらん」と公に言われれば僕も言い返さざるを得ません。全体の趣旨を確認する前に足立さんの国会活動を侮辱した表現はごめんなさい。撤回します。
橋下徹の「問題解決の授業」公式メールマガジン【ご購読はこちらから→】http://hashimoto.president.co.jp/
橋下徹と直接議論できるサロン『橋下徹の激辛政治経済ゼミ』
【お申込はこちら】→橋下徹の激辛政治経済ゼミ